

週末、新鮮な卵と旬の白イチジクをいただきました。ジャムにするほどの量ではないし、久しぶりにお菓子を作ろう。冷蔵庫には洋梨も余っていたので、半分ずつのタルトを作ることに。
よく見るやつより縦長いです。ざくっと切ると、鮮やかな色!生でも食べたくなって、2個残しておきました。


フルーツの下にあるのは、フランジパンに似たアーモンドベースのクリームです。バターたっぷりで、すごいカロリー。イチジクは4等分にしたけれど、8等分でも良かったな。大きいので切り分けが難しくなってしまいました。

セルヴラ(Cervelas)に切込みを入れて、グリュイエールチーズを挟み、ベーコンで巻いてオーブンで焼きました。
セルヴラは少しスパイスの効いた燻製ソーセージ。シュークルートなどにも使われます。これはアルザスのレシピということで試してみましたが、予想通りの味でインパクトに欠けます。
セルヴラのレシピでよく見るのは、サラダ。今度はサラダにしてみようかな。
ともあれ新しいオーブン、活躍してくれています。
スポンサーサイト