
でもここまで来たら、勢いで仕上げてしまわないとね。

塗り終わりは木曜の夜で、金曜の朝、自然光でムラなく仕上がっていることをやっと確認。ホッとしました。
週末、床に敷いていたビニールシートやマスキングテープを外し、窓まわりをよく拭いて、用意してあったレースのカーテンをかけると、やっと部屋らしくなりました。とりあえずは、これで完了!
壁の取り壊しを始めた時はどうなるかと思いましたが、サマータイムが終わる前に出来上がって良かったです。
スポンサーサイト
≪この記事へのコメント≫
おめでとうございます。
おつかれさまでした。
納得のいく仕上がりでよかったですね!
うちは夫が大工が好きなので、リビングルームの壁をオリーブ色に塗ろうとか、あれやこれや提案するんですが、私の腰が重く、いつも自然消滅。
いつかおうちを買ったら、引っ越しする前にやりたいです。いつのことやら~(笑)
おつかれさまでした。
納得のいく仕上がりでよかったですね!
うちは夫が大工が好きなので、リビングルームの壁をオリーブ色に塗ろうとか、あれやこれや提案するんですが、私の腰が重く、いつも自然消滅。
いつかおうちを買ったら、引っ越しする前にやりたいです。いつのことやら~(笑)
ありがとうございます(^^
よく見ると粗も沢山あるけど、家具置いたら見えなくなるからいいよね…って感じの仕上がりです(笑)
ホントはセンスよく色付きの壁にしてみたい気持ちもあるのですが、失敗したらまた面倒だな~と思って、結局いつも無難な色にしてしまいます。
よっちゃんのご主人はアーティストだから、素敵なおウチになりそう!将来楽しみですね!
よく見ると粗も沢山あるけど、家具置いたら見えなくなるからいいよね…って感じの仕上がりです(笑)
ホントはセンスよく色付きの壁にしてみたい気持ちもあるのですが、失敗したらまた面倒だな~と思って、結局いつも無難な色にしてしまいます。
よっちゃんのご主人はアーティストだから、素敵なおウチになりそう!将来楽しみですね!
2008/10/13(月) 14:36:09 | URL | ydr #L.iXitw2[ 編集]